この暑さはまだまだ続きますね。本当に何もしたくないような茹だるような暑さでマイってしまいます。今週末に、渋谷のHMVが閉店してしまいますね。90年前半から日本の音楽シーンを盛り上げてきた渋谷系と呼ばれる音楽の発祥地でもあり、僕もその音楽に魅せられた一人です。渋谷のHMVが閉店することは、今の音楽市場の現状があからさま出ているような気がします。もう、お店でCDを買う人が殆どいなくなってしまったこと、そしてインターネットの普及により、Amazonなどの大手ショッピングサイトで買えてしまうことで、お店に行かなくても手軽に手に入ることが要因だと思いますが…。自分のディストロサイトをやっているので、一概にインターネットを否定するつもりはありませんが…。お店は、お店ならではの素晴らしい出会いがあるように思っています。昔、よく西新宿のお店を徘徊している時に店内で流れていた音楽を外人さんの店員に尋ねたことも多々ありました。そこで、生まれる音楽の輪を大切に出来たのもそんな小さなインディーショップの醍醐味であったような気がします。
90年代からずっと変わらないのが音楽を発信する多くのバンドたち…。
しかし、今はインターネットなどので膨大な情報を手に入れることができるが…。
それが、かえって多くのリスナーに知ってもらう手段として焦点をあわせることが難しくなっているのではないか…。
発売日から、数週間経ってしましましたが…。店頭でCDが発売しております。
今回もタワーレコードの横浜岡田屋モアーズさんで展開していただきました。
毎回、CDを勧めて頂き、タワーレコードの横浜岡田屋モアーズさんには、感謝しております。
インディーバンドに力を入れていただいているお店だけに今後も多くのリスナーに重宝されるようなお店であり続けてほしいと思います。
ナント! MONZANOのセカンドアルバムがノルウェー大使館のオススメCD案内として掲載して頂きましたっ!!(大使館のみなさんありがとうございます!!!)
音楽を通じて、ノルウェーという国にもっと多くの日本人が興味をもってもらえると嬉しいです。(しかし、最近のノルウェーバンドの勢いはすごいですよ!!)
こちらから掲載が確認できます(CD案内 2010)
http://www.norway.or.jp/news_events/culture/music/cd2010/
90年代からずっと変わらないのが音楽を発信する多くのバンドたち…。
しかし、今はインターネットなどので膨大な情報を手に入れることができるが…。
それが、かえって多くのリスナーに知ってもらう手段として焦点をあわせることが難しくなっているのではないか…。
発売日から、数週間経ってしましましたが…。店頭でCDが発売しております。
今回もタワーレコードの横浜岡田屋モアーズさんで展開していただきました。
毎回、CDを勧めて頂き、タワーレコードの横浜岡田屋モアーズさんには、感謝しております。
インディーバンドに力を入れていただいているお店だけに今後も多くのリスナーに重宝されるようなお店であり続けてほしいと思います。
ナント! MONZANOのセカンドアルバムがノルウェー大使館のオススメCD案内として掲載して頂きましたっ!!(大使館のみなさんありがとうございます!!!)
音楽を通じて、ノルウェーという国にもっと多くの日本人が興味をもってもらえると嬉しいです。(しかし、最近のノルウェーバンドの勢いはすごいですよ!!)
こちらから掲載が確認できます(CD案内 2010)
http://www.norway.or.jp/news_events/culture/music/cd2010/